レポート
archive
景観ビューポイントサポーター感謝状受賞者一覧(令和6年度【最上地区】)
2025.1.18
1.楯山を愛する会 殿



代表者 | 丹 潔 |
所在地 | 金山町金山 |
活動年数 | 17年(平成19年から) |
功績概要 | 楯山の保全活動を中心に清掃、除草、草刈りなどの美化活動を積極的に行っている。老木した桜の木を伐採し、新しい桜の木を植樹する等の活動を通し、桜山の復活と眺望広場を整備し、地域の里山の大切さを学ぶ機会となるとともに、町内外から多くの来訪者がある新しい町の景観スポットとなっている。 |
受賞者コメント | 振り返ってみると地道に取組んできた活動が、何かの役にたっているような思いがします。 時代が変わっても町並みに映える桜山になっていくよう活動を継続していきたいです。 今後も皆様の協力のもと、楯山からの景観を地域の宝にしていきたいです。 |
2.鮭川村自然保護委員会 殿



代表者 | 八鍬 淳 |
所在地 | 鮭川村京塚 |
活動年数 | 19年(平成17年から) |
功績概要 | 希少な動植物が自生している鮭川村米湿原において、環境保護のため木道の整備や下草刈り作業を毎年実施し、米湿原の景観維持に寄与している。 また、昆虫や植物の観察会を企画したり、米湿原まつりを開催することで、湿原の来訪者の増加につながっている。 |
受賞者コメント | 鮭川村全域の環境保全、特に生物多様性の保全に力点を置いてまいりました。 その一つとして、貴重な自然環境でもある米湿原の復活に取組んできました。 最上管内は、米湿原の他にも湿原がありますので、様々な湿原を含め素晴らしい景観になればよいと思います。 本会の活動も村外のボランティアの方々に多くご協力いただいております。 引続き、皆様の協力のもと景観の維持に努めてまいります。 |