レポート
archive
景観ビューポイントサポーター感謝状受賞者一覧(令和6年度【庄内地区】)
2025.2.1
1.大山公園再生協議会 殿



代表者 | 櫻井 修治 |
所在地 | 鶴岡市友江町 |
活動年数 | 16年(平成20年から) |
功績概要 | 平成20年に大山公園再生協議会が発足し、美しい公園再生を目指した活動を始めた。約7.4haの広大な公園を地域住民と地権者の理解と協力を得ながら雑木の伐採、桜の手入れや植栽などの活動を行い、景観保全に取り組んでいる。 また、大山公園さくらまつり等を開催することで、観光客の増加にもつながっている。 |
受賞者コメント | 大山小学校の生徒の皆さんと環境整備の一環として主にチップをまくなど、様々な保全活動を行っています。 1年間を通して、多くの皆様に大山公園を利用していただけることは大変ありがたいです。 お越しくださる方々のために地域を挙げて素晴らしい公園を維持していきたいと思います。 |
2.滝の里活性化推進委員会 殿





代表者 | 村上 雅晴 |
所在地 | 酒田市升田 |
活動年数 | 22年(平成14年から) |
功績概要 | 平成12年から滝のライトアップを実施するとともに、地域住民と協力して、広大な緑地・参道の除草、ゴミ拾い、植栽等の美化清掃に多年にわたり取り組み、景観の保全に貢献している。 ゴールデンウイークや8月のライトアップ期間を含め、多くの観光客が訪れる名所となっている。 |
受賞者コメント | 平成11年に升田地域の活性化を目的に本委員会が発足し、滝のライトアップや定期的な草刈りなどを行ってきました。 令和6年7月豪雨で多大な被害が生じ、完全修復にはまだまだ時間がかかりますが、これからも玉簾の滝を見に来る皆様に感動していただけるよう景観維持に努めてまいります。 |